ブログ

「串揚げ」とは、お肉だけでなく、様々な素材を調理したものに串を刺して、揚げるお料理です。

六波羅 青山では、日々厳選した素材を仕入れ、おばんざいのように京風の味付けに調理し、それを串揚げにしています。
その素材は多種多様。
定番から珍しいものまで、色々な串揚げをご提供しています。

今回はそんな六波羅 青山の串揚げの中から、定番であり、一押しでもある、「活け車海老(いけくるまえび)」の串揚げをご紹介します。

串揚げでは外せない、「車海老(くるまえび)」の串揚げ

お肉以外でもガッツリと満足感を味わえる串揚げ素材の中でも、人気の高いもののひとつに「車海老」があります。
カジュアルな串カツ屋さんから、高級串揚げ店まで、その質は違えど、海老は定番とも言える素材です。
六波羅 青山でも、「活け車海老の串揚げ」として、車海老の串揚げが提供されています。

とにかく新鮮な活け車海老を使用


活け車海老とはその名の通り、活きた状態で届いた車海老です。
その新鮮さは、届いて箱から出すときに飛び出すこともあるほど。
当然鮮度がとても高いので、躍り食いといってそのまま食べることもできます。

そんな、とても新鮮な活けの車海老に下味を付けて、串揚げにしていきます。

肉厚でプリプリの食べ応え


海老を揚げる料理は、串揚げ以外にも海老フライや天ぷらなどたくさんありますので、カラッと揚がった車海老の美味しさは説明の必要もないほどですが、六波羅 青山の活け車海老の串揚げは、躍り食いできるほど鮮度の高い車海老を使っているので、肉厚プリプリの食感を実現。

六波羅独自でつけた下味も、サクッとかじると海老の旨みと合わせて感じることができます。

これぞ高級串揚げ、という満足感を味わえる一品です。

塩・レモンで海老の味わいをしっかりと感じつつ、お楽しみいただければと思います。

≫六波羅 青山 ご予約はこちらから

※ご準備しているメニューは、その日の仕入れや素材の鮮度・状況によって変動がありますので、こちらお召し上がりになる場合は、事前にご確認をお願い致します。